【岡山】山口達也選手のデータ
所属 | 登録番号 | 登録期 | 級別 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
岡山支部 | 4370 | 97期 | A1級 | 自在 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 | 出走回数 | 優出回数 |
6.40 | 45.30% | 59.37% | 128回 | 5回 |

山口 達也(やまぐち たつや)選手は、山口支部に所属するA1級の競艇選手。第97期生で、同期に西山貴浩選手、土屋智則選手らが、弟子に薮内瑞希選手がいる。
山口達也選手は、2005年11月に児島競艇場で開催された一般競走でデビューし、最終日にて初めて1着に入った。同年12月に宮島競艇場で開催された一般競走で初優出した。その後2007年9月に常滑競艇場で開催された一般競走にて初優勝を飾った。
2011年9月に桐生競艇場での赤城雷神杯にてG1初出走を果たし、G1初優出して3着に入った。同年10月に平和島競艇場で開催された「全日本選手権」でSG初出走を果たした。
2013年7月3日に地元の岡山支部の後輩である守屋美穂選手と結婚。守屋美穂選手の実兄である守屋大地選手は義兄に当たる。
山口達也選手の特徴・得意なコース
続いては、山口達也選手の得意なコースや特徴を見ていこう。
山口達也選手の平均スタートタイミングは0.15と、平均的なスタートタイミングとなっている。スタート事故も少なく、スタートを苦にはしていないという特徴がある。
山口達也選手の進入は枠なり進入。以前は深い起こし位置を覚悟し、意欲的なコース取りを得意としていたが、現在はこの傾向にある。コース別3連対率を見てみると、1コースは85.7%、2コースは75%とインコース寄りになるほど高いが、その一方で6コースは5.9%と著しく低い。
山口達也選手は、一般戦やGⅢ競走においてコンスタントに優勝している。SGやG1競走での優勝歴はないものの、優勝争いに絡んでくるほどの力を持っている。インコースに山口達也選手が入るレースは注目である。