【岡山】山本修一選手のデータ
所属 | 登録番号 | 登録期 | 級別 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
岡山支部 | 4069 | 86期 | A1級 | 自在 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 | 出走回数 | 優出回数 |
6.51 | 45.50% | 73.26% | 101回 | 3回 |

山本修一(やまもと しゅういち)選手は、大阪支部に所属するA1級の競艇選手。86期生で、同期に大橋純一郎選手、吉田俊彦選手、金田幸子選手、中村亮太選手、森永淳選手、中野次郎選手らがいる。
山本修一選手は、2000年5月12日に児嶋競艇場で開催された「第16回日本モーターボート選手会会長杯争奪戦競走」初日の2Rでデビューし、同節2日目(13日)の5Rで6コースからまくり差しを決めて初勝利を飾った。
2000年7月27日に尼崎競艇場で開催された「第14回サンスポグリーンカップ争奪戦」で初優出し、優勝戦では5着に入った。
2001年12月2日に常滑競艇場で開催された「中日スポーツ 銀杯 争奪戦」で、5コースから差しを決めて初優勝を飾った。
2003年2月6日に児島競艇場で開催された「第46回中国地区選手権競走」初日の2RでG1初出走し、同節5日目(10日)の1Rで6コースからまくり差しを決めてG1初勝利を飾った。
2007年1月28日に大村競艇場で開催された「共同通信社杯 第21回新鋭王座決定戦」でG1初優出し、優勝戦では4着に入った。
2009年8月6日に丸亀競艇場で開催された「ボートピアまるがめ開設23周年記念 ペプシコーラカップ」2日目の11Rで、2コースから差しを決めて通算500勝を達成した。
2009年12月18日に住之江競艇場で開催された「第24回賞金王決定戦」初日の7RでSG初出走し、同節4日目の1Rで2コースから差しを決めてSG初勝利を飾った。
2018年8月20日に江戸川競艇場で開催された「第27回アサヒビールカップ」初日の9Rで、5コースからまくり差しを決めて通算1,000勝を達成した。
山本修一選手の特徴・得意なコース
続いては、山本修一選手の得意なコースや特徴を見ていこう。
山本修一選手の平均スタートタイミングは0.17と、SG級の選手としても遅いスタートタイミングとなっている。スタート事故は2017年までは年に1~2回ほど起こしていたが、2018年以降はないことからスタートが慎重な選手と言える。
山本修一選手は未だにSGやG1競走での優勝歴はないが、コンスタントに優勝争いに絡むほどの実力を持っている。どのコースからの登場でも連に絡み、1着を獲れる実力を持っている。
山本修一選手の優勝歴
SGの優勝歴
- なし
G1の優勝歴
- なし(優出6回)
G2の優勝歴
- なし