【福岡】枝尾賢選手のデータ
所属 | 登録番号 | 登録期 | 級別 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
福岡支部 | 4148 | 89 | A1級 | 自在 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 | 出走回数 | 優出回数 |
6.65 | 49.60% | 69.35% | 137回 | 5回 |

枝尾賢(えだお まさる)選手は、福岡支部に所属するA1級の競艇選手。89期生で、同期に梶野学志選手、石塚久也選手、川口貴久選手らがいる。
枝野賢選手は、当初2001年11月20日に福岡競艇場でのデビューを予定していたが、練習中に負傷したことから、デビューが同期より遅れることとなった。
2002年1月10日に福岡競艇場で開催された「JLC杯争奪戦」初日の1Rでデビューし、同節3日目(12日)の1Rで6コースからまくり差しを決めて初勝利を飾った。
2002年6月16日に唐津競艇場で開催された一般競走で初優出を果たし、優勝戦では2着に入った。
2006年9月7日に福岡競艇場で開催された「開設53周年記念 福岡チャンピオンカップ」初日の3RでG1初出走を果たし、同節5日目(11日)の2Rでコンマ02のトップスタートを切ってイン逃げを決めてG1初勝利を飾った。
2010年4月18日に鳴門競艇場で開催された「大型映像導入6周年記念競走」で、コンマ08のトップスタートを切ってイン逃げを決めて初優勝を飾った。
2011年12月13日に福岡競艇場で開催された「第58回九州地区選手権競走」でG1初優出を果たし、優勝戦では2着に入った。
2012年1月8日に下関競艇場で開催された「下関市議会議長杯争奪クリスタルカップ」2日目の7Rで、イン逃げを決めて通算500勝を達成した。
2019年2月22日に多摩川競艇場で開催された「第14回日本財団会長賞」3日目の10Rで、イン逃げを決めて通算1,000勝を達成した。
2019年9月29日に江戸川競艇場で開催された「開設64周年記念 江戸川大賞」で、イン逃げを決めてG1初優勝を飾った。
枝尾賢選手の特徴・得意なコース
続いては、枝尾賢選手の得意なコースや特徴を見ていこう。
枝尾賢選手の平均スタートタイミングは0.16で、平均的なスタートタイミングと言える。そのうえ、スタート事故は比較的少ないことから、スタートを苦にしている様子は見られない。
枝尾賢選手は、まだSG競走への出走経験がないが、一般競走においては常に優勝争いに名を挙げている。どのコースからの登場でも連に絡むうえに、1着を獲れる実力を持っている。
枝尾賢選手の優勝歴
SGの優勝歴
- なし
G1の優勝歴
- 開設64周年記念 江戸川大賞(2019年9月29日・江戸川競艇場)
G2の優勝歴
- なし(優出1回)