【静岡】池田浩美選手のデータ
所属 | 登録番号 | 登録期 | 級別 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
静岡支部 | 3932 | 81期 | B1級 | 自在 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 | 出走回数 | 優出回数 |
4.40 | 28.50% | 39.56% | 91回 | 0回 |

池田 浩美(いけだ ひろみ)選手は、静岡支部に所属するB1級の競艇選手。第81期生で、同期に池田浩二選手、佐々木康幸選手、池田明美選手、飯山泰選手、寺田祥選手らがおり、そのうち池田明美は双子の姉である。
池田明美選手は、1997年11月7日に浜名湖競艇場でデビューし、12月16日に平和島競艇場で6コースからまくり差しを決めて初勝利を挙げた。
2002年3月3日に唐津競艇場で初優出するも、以降は不調が続き一時的に引退の危機に瀕した。しかし2005年2月18日に住之江競艇場で開催された「第16回大阪スポーツ賞 アクアクイーンカップ」で2コースから差しを決めて初優勝を飾った。
2005年3月1日に大村競艇場で開催された「第18回JAL女子王座決定戦競走」でG1初出走し、同節2日目(2日)の7Rでイン逃げを決めてG1初勝利を飾った。
2007年3月4日に徳山競艇場で開催された「第20回JAL女子王座決定戦競走」でG1初優出し、優勝戦では4着に入った。
2010年12月23日に児島競艇場で開催された「G3女子リーグ第15戦 第23回瀬戸の女王決定戦」初日の11Rsで、イン逃げを決めて通算500勝を達成した。
池田浩美選手の特徴・得意なコース
続いては、池田浩美選手の得意なコースを見ていこう。
池田浩美選手は、イン逃げを得意としている選手であり、1コースにおける勝率は50%をマークしている。また、2コースからのまくりも得意としていて、2コースでの3着内率は60.7%と1コースでの3着内率(73%)に次いで高い数値をマークしていた。
池田浩美選手の平均スピードタイミングは0.18と遅く、スタート事故がやや多いことからスタートを苦手としていることがわかる。
未だにSGやG1競走での優勝がないうえに、一般競走も優勝から遠ざかっているうえに、勝率4.40・3着内率39.56%と成績が低迷している。
池田浩美選手の優勝歴
SGの優勝歴
- なし
G1の優勝歴
- なし(優出2回)
G2の優勝歴
- なし