【山口】岡本慎治選手のデータ
所属 | 登録番号 | 登録期 | 級別 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
山口支部 | 3081 | 51期 | A2級 | 自在 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 | 出走回数 | 優出回数 |
5.81 | 41.40% | 61.26% | 111回 | 2回 |

岡本 慎治(おかもと しんじ)選手は、群馬支部に所属するA2級の競艇選手。第51期生で、同期に新地雅洋選手、松野京吾選手、山崎昭生選手、山室展弘選手、西田靖選手らがいる。
岡本慎治選手は、1982年11月25日に徳山競艇場でデビュー。
1996年4月に平和島競艇場で開催された「施設改善記念競走」で、G1初優勝を飾った。
2003年6月10日に蒲郡競艇場で開催された「開設48周年記念 オールジャパン竹島特別」の優勝戦で、2コースから2号艇の今垣光太郎選手をまくって通算10回目のG1優勝を飾った。
2019年9月26日に桐生競艇場で開催された「第41回デイリースポーツ杯」3日目の10Rで、5コースからまくり差しを決めて史上27人目の通算2,500勝を達成した。
岡本慎治選手の特徴・得意なコース
続いては、岡本慎治選手の得意なコースを見ていこう。
岡本慎治選手は、インコースを得意としている選手で、1コースでの勝率は61.5%をマークしている。このほか、2コースからの差しも得意としていて、3着内率では1コース(86%)に次いで高い73.2%をマークしている。
岡本慎治選手の平均スピードタイミングは0.16と、平均的なスタートタイミングとなっている。フライングをはじめとしたスタート事故はやや多い。
岡本慎治選手は、近年優勝争いに絡む頻度が少なくなって来ているが、最下位となることは少なく、多くの場合2~3着に入り込んでいる。どのコースからの登場でも連に絡み、4コース以外では1着が狙える実力を持っている。
岡本慎治選手の優勝歴
SGの優勝歴
- なし(優出7回)
G1の優勝歴
- 施設改善記念競走(1996年4月・平和島競艇場)
- 施設改善記念競走(1997年3月・唐津競艇場)
- 開設45周年記念 福岡チャンピオンカップ(1998年6月2日・福岡競艇場)
- モーターボート大賞(1998年9月28日・平和島競艇場)
- 開設46周年記念 徳山クラウン争奪戦(1999年8月4日・徳山競艇場)
- 開設47周年記念 全日本覇者決定戦(1999年9月7日・徳山競艇場)
- モーターボート大賞(1999年10月20日・徳山競艇場)
- 開設49周年記念 全日本王者決定戦(2003年1月26日・唐津競艇場)
- 開設48周年記念 宮島チャンピオンカップ (2003年3月18日・宮島競艇場)
- 開設48周年記念 オールジャパン竹島特別(2003年6月10日・蒲郡競艇場)
- 開設50周年記念 トーキョー・ベイ・カップ競走(2004年4月18日・平和島競艇場)
G2の優勝歴
- なし