【広島】村松修二選手のデータ
所属 | 登録番号 | 登録期 | 級別 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
三重支部 | 4808 | 114期 | A1級 | 自在 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 | 出走回数 | 優出回数 |
6.62 | 48.00% | 61.84% | 152回 | 5回 |

村松 修二(むらまつ しゅうじ)選手は、広島支部に所属するA1級の競艇選手。第114期生で、同期に中村桃佳選手、羽野直也選手、松尾拓選手らがいる。師匠は西野翔太選手。
村松修二選手は、やまと競艇学校(現ボートレーサー養成所)在籍時に、リーグ戦勝率6.35(準優出3回、優出4回、優勝1回)の成績を残し、卒業記念競走に優出した。
2014年5月7日に宮島競艇場で開催された「第21回日本財団会長杯」初日の3Rでデビューし、7月1日に宮島競艇場で開催された「第8回ヤクルトカップ」最終日の4Rで、6コースからコンマ04のトップスタートを切り、同コースよりまくりを決めて初勝利を飾った。
2015年11月29日に丸亀競艇場で開催された「第5回琴参バスカップ」で初優出を果たし、優勝戦で4コースからまくり差しを決めて初優勝を飾った。
2017年9月19日に蒲郡競艇場で開催された「第4回ヤングダービー」初日の5RでG1初出走し、2018年3月26日に蒲郡競艇場で開催された「開設62周年記念 オールジャパン竹島特別」2日目の12Rで、3コースから差しを決めてG1初勝利を飾った。
2020年2月17日に宮島競艇場で開催された「第63回中国地区選手権」でG1初優出し、優勝戦で4コースからまくりを決めてG1初優勝を飾った。
2020年3月17日に平和島競艇場で開催された「第55回ボートレースクラシック」初日の3RでSG初出走を果たし、同節2日目(18日)の1Rでイン逃げを決めてSG初勝利を飾った。
村松修二選手の特徴・得意なコース
続いては、村松修二選手の得意なコースや特徴を見ていこう。
村松修二選手は、インコースを得意としている選手で、1コースでの1着率が72.1%をマークしている。このほか、2コースや3コースも得意としており、3連対率は2コースが74.1%、3コースが68.8%。
村松修二選手の平均スタートタイミングは0.14と、SG級の選手としても比較的早いスピードタイミングとなっている。そのうえスタート事故は少なく、どのコースからも安定したスタートを切っている。
村松修二選手は一般競走において常に優勝候補の1人とされていて、今年に入り初のG1優勝を果たすなどの活躍を見せている。どのコースからの登場でも連に絡み、6コース以外では1着を狙える実力を持っている。
村松修二選手の優勝歴
SGの優勝歴
- なし
G1の優勝歴
- 第63回中国地区選手権(2020年2月17日・宮島競艇場)
G2の優勝歴
- なし