【香川】竹田和哉選手のデータ
所属 | 登録番号 | 登録期 | 級別 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
香川支部 | 4776 | 112期 | A1級 | 自在 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 | 出走回数 | 優出回数 |
6.24 | 42.30% | 58.46% | 130回 | 2回 |

竹田 和哉(たけだ かずや)選手は、徳島支部に所属するA1級の競艇選手。第112期生で、同期に馬場剛選手、小野真歩選手、米井里実選手、小池礼乃選手、富樫麗加選手らがいる。
2013年5月3日に丸亀競艇場で開催された「安岐真人杯争奪 瀬戸の大魔神大賞」初日の2Rでデビューし、11月20日に尼崎競艇場で開催された「サンケイスポーツ旗争奪 第45回尼崎選手権競走」2日目の4Rで6コースから抜きを決めて初勝利を飾った。
2016年9月29日に大村競艇場で開催された「第5回前付王決定戦~スマホマクールカップ~」で初優出した。
2019年2月10日に鳴門競艇場で開催された「第62回四国地区選手権競走」初日の2RでG1初出走し、同節4日目の3Rでイン逃げを決めてG1初勝利を飾った。
2021年2月10日に芦屋競艇場で開催された「KBCラジオ杯」で、4コースからまくりを決めて初優勝を飾った。
竹田和哉選手の特徴・得意なコース
続いては、竹田和哉選手の得意なコースや特徴を見ていこう。
竹田和哉選手は、インコースを得意としている選手で、1コースでの1着率は70.8%と高い数値をマークしている。このほかにも、2コースの3連対率が61.9%をマークしている。
竹田和哉選手の平均スタートタイミングは0.14で、早めのスタートタイミングとなっている。スタート事故は少ない。
竹田和哉選手はSGやG1競走での活躍が少ないが、一般競走においてはコンスタンスに優勝争いに絡んでいる。どのコースからの登場でも連に絡み、5コースや6コース以外では1着を獲れる実力を持っている。
竹田和哉選手の優勝歴
SGの優勝歴
- なし
G1の優勝歴
- なし
G2の優勝歴
- なし