【山口】柳生泰二選手のデータ
所属 | 登録番号 | 登録期 | 級別 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
山口支部 | 4361 | 97期 | A1級 | 自在 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 | 出走回数 | 優出回数 |
6.65 | 51.30% | 65.33% | 150回 | 6回 |

柳生 泰二(やぎゅう たいじ)選手は、山口支部に所属するA1級の競艇選手。同期に西山貴浩選手、土屋智則選手、庄司孝輔選手らがいる。
やまと競艇学校時代、リーグ戦勝率7.15(準優出5 優出7 第8戦優勝)の成績を残した。
2005年11月12日、徳山競艇場の一般戦「ボートピア呉徳山開設記念競走」でデビュー(5着)し、同節13日目1Rで初勝利を飾った。
2009年12月16日、徳山競艇場の「携帯マクール杯G3徳山モーターボート大賞」で初優勝。
2010年1月19日、浜名湖競艇場での「G1第24回新鋭王座決定戦競走」にG1初出場し、同日、初日1RでG1初勝利。
柳生泰二選手の特徴・得意なコース
続いては、柳生泰二選手の得意なコースや特徴を見ていこう。
柳生泰二選手はインコースを得意とする選手であり、過去の優勝レースの大半は1コースでの逃げである。
平均スタートタイミングは0.15と平均的なスピードであり、スタート事故は年1~2度程度と少ない方である。
SGやG1での優勝経験はないが、主に一般戦に中心に活躍している。
柳生泰二選手の優勝歴
SGの優勝歴
- なし
G1の優勝歴
- なし
G2の優勝歴
- なし