アクアライブ

アクアライブの基本情報
サイト名 | アクアライブ |
---|---|
URL | http://www.perfect-br.net/ |
運営責任者 | 酒井 朋彦 |
住所 | 東京都渋谷区代々木3-46-16 小野木ビル207号室 |
メールアドレス | info@perfect-br.net |
電話番号 | 03-6680-4511 |
「アクアライブ」をくまなく徹底検証!
「アクアライブ」とは、2016年1月29日より運営している競馬予想サイトだ。「アクアライブ」という競艇予想サイトは、果たして人にオススメするに値するサイトなのか、そして優良な競艇予想サイトなのか。今回はこの「アクアライブ」という競艇予想サイトについて検証してみようと思う。
「アクアライブ」の非会員ページを検証!
「アクアライブ」の非会員ページを検証してみよう。「アクアライブ」は、情報関係者たちとさらなる角度からのレース監視法【新式レースジャッジ】というものを生み出したらしい。この監視法は【情報+データ+状況】の3点から出しているという。薄々わかると思うが、この手の「独自の必勝法を~」という感じで打ち出してくるのは、悪徳競艇予想サイトのよくやる手法だ。しかも【新式レースジャッジ】についての説明を読んでみても、「いや、どこも同じ方法で出してるじゃないか!」というものだった。

その下でも、【貴方がもし大切なお金を『本気』で『安心』して増やしたいのであれば、私たちがご案内する競艇情報こそオススメ!! 堅実に、着実に、地に足をつけてお金を稼ぎたい方にこれ以上無い投資法】などという感じで、アクアライブの投資法を紹介している。先ほどの独自の監視法の件に加え、この「確実に儲かる」といった旨の言葉を使うのもまた悪徳競艇予想サイトの特徴。なんとまぁ、言葉だけでもかなり悪徳競艇予想サイトの特徴と合致している。しかも、フッターではフィクション宣言がされており、このサイトの情報に書いていることが、どれも信用に値しないものであることもわかっている。

「アクアライブ」の登録フォームはこのようになっている。【今なら0円でご案内!!】としているが、今どき利用料を請求してくる競艇予想サイトなんてない。また、「今なら」と言っているが、どのくらいの期間で「0円で案内」というキャンペーンを行っているのかがわからない。おそらく、会員登録を急がせるための文言なのだろうが、なんだかなぁ・・・という感じである。
「アクアライブ」の会員ページを検証!
非会員ページを検証したので、次は会員登録をして会員ページを検証!

「アクアライブ」の会員ページはこのようになっていた。これといったコンテンツはひとつもなく、ただサイトの解説ページと情報の詳細ページがあるだけだった。独自の監視法があるのだし、それを基にしたコンテンツとか用意してもいいと思うのだが、あるだけ無駄な気がしてくる。

一応解説ページも検証しようと思い、覗いてみることにした。「アクアライブって?」というページを見てみると、非会員ページで出ていた【新式レースジャッジ】という監視法についてのことと、「アクアライブ」の情報源についてかなり細かく書かれていた。フィクション宣言があるためほとんどウソであることはわかっているが、ちゃんとした解説文が書かれていることにはかなり驚かされた。
他には「競艇ってなに?」や「舟券購入方法」などのページがあったが、こちらは初心者向けのようで、それぞれネットで検索したら普通に出てくるような「競艇」の解説と、「舟券の買い方」の説明だった。あまり面白みはなかった。
「アクアライブ」の的中実績を検証!
競艇サイトを検証していくうえで一番欠かせないのは的中実績のページ。最古の実績がサイトの開設日より前のものである場合は、間違いなく的中実績を捏造している悪徳競艇サイトだ。果たして「競艇ロード」はどうだろうか?検証してみよう。

「アクアライブ」の的中実績はこのようになっており、コロガシでの的中が記載されていた。そのため、「アクアライブ」が1Rあたりでどのくらいの的中率を出しているのかがとてもわかりづらい。この手のコロガシの成功の有無しか的中実績に載せない競艇予想サイトの中ではかなり珍しく、不的中の実績をちゃんと掲載している。同じ形式の他の競艇予想サイトでは掲載してても、だいたい2回しか失敗していないというような実績にしている。フッターにフィクション宣言があるものの、この点については少しだけ見直した。

「アクアライブ」の最古の的中実績について検証してみると、2018年5月13日のものであることがわかった。「アクアライブ」は2016年1月29日に始まった競艇予想サイトであり、サイト開設から2018年5月12日までの間で的中が1度もなかったということはありえない。
「アクアライブ」の有料情報を紹介!
「アクアライブ」では、以下のような有料情報が用意されている。
コンテンツ名 | 概要 |
---|---|
ロイヤルコース |
情報提供券種:三連単 投票目安:最初の1レース2万円~、あとはその配当金を分割して購入 販売価格:5万円 参加可能人数:5名様 |
グランドコース |
情報提供券種:三連単 投票目安:最初の1レース4万円~、あとはその配当金を分割して購入 提供レース:2レース 販売価格:45万円 参加可能人数:4名様 |
「アクアライブ」の検証結果のまとめ
【独自の監視法】や【堅実に、着実に、地に足をつけてお金を稼ぎたい方にこれ以上無い投資法】など、いかにもと言えるくらいに悪徳競艇予想サイトの特徴として挙げられるような言葉が並んでいるが、ところどころにはよく見かける悪徳競艇予想サイトと比較してかなりまじめな部分もあり、非常に興味深いので検証を続けてみようと思う。
このサイトを見る
参加すると外れて、参加しなかったら的中するを繰り返してる。調べてみたら、運営会社自体が評判悪いみたいで。もうそろそろ辞め時なのかも。
アクアライブで的中したのは、登録したての一回目だけ。
あとはひたすらマイナスが膨らむばかり。
いつの間にか生活費がなくなってた・・・・。
1日で5日分に相当する情報を集めるプラン?
どうせいつもみたいなゴミみたいな情報をかき集めるだけだろうよ。
参加するだけ無駄さ。
アクアライブ、なかなかクォリティ高いな!
払戻金が16万超!目標金額を上回ってくれたし、俺としては満足。
地に足をつけて稼げるどころか、地面にのめり込むくらいのマイナス収支なんですが?
このサイト、ちっとも稼げないじゃん!
ずば抜けて情報の精度がいいし、競艇予想サイトの中ではダントツだろう!
とにかくすごいくらいに稼げちゃうし。
昨日参加したコースが不的中だったのに、他のコースで100万に近い的中を出してきた。
もうこいつらは信じない!
情報精査にいつも以上に励んでるように見せてる情報に限っては失敗してるねこのサイト。
いつ利用しても、毎回マイナス収支で終わる。
もはや利用価値なんてゼロに等しい!
アクアライブの言うとおりに買うと必ず大負け。
自分で予想した時はすごく稼げるから、このサイトは素人以下だよ。
昨日的中したレースがたったの1レースだとさ。
本当にダメダメなサイトだなコリャ!
なにが的中強化週間だよ!むしろ外しまくってるじゃん!
どうせ唯一的中したコロガシだって捏造なんだろう?
もうネタは上がってるんだよ!